整形外科疾患とは、骨折や前十字靭帯断裂・椎間板ヘルニア・股関節形成不全などあらゆる運動器に関連する疾患の総称です🍀これらの疾患は症状の詳細な聴取や整形外科的検査(各反射反応や神経学的検査)、正確な画像診断など、診断に多くの知識と経験を必要とする領域です👀🔍
さらに治療となると専門性の高い機械や器具が必要となるため、対応可能な動物病院が限定されている実情があります😥
当院ではそのような現状のある整形外科疾患に積極的に取り組んでおり、必要器具も揃えています✨
こちらは整形外科の手術に用いるマイクロエンジンです。
骨折の手術でプレートを固定したり、膝の手術で骨を切ったりと様々なことを行えます🍀
こんな症状やお困りごとはありませんか?
🐾歩き出しがぎこちないことがある
🐾足を引きずることがある、引きずっている
🐾散歩を嫌がる
🐾ヘルニアと診断されたが内科治療(飲み薬や注射)をしても改善がない
🐾骨折をしてしまったが、紹介病院が遠く困っている
・・・などなど、整形に関するお悩みであれば一度ご相談いただければと思います😊
当院はインフォームドコンセントを大切にしており、事前に飼い主様とじっくり相談をしてから治療方針を決定するよう心掛けていますので、お気軽にお話しいただけると幸いです💕
整形外科疾患は進行性脊髄軟化症など、一部の疾患を除けば生命に直結するものは少ないです。
しかし慢性的な痛みや動きにくさによるストレスから動物のQOLを著しく低下させます。
特に動物たちは言葉を発することができないため、私たちが気持ちや状態を汲み取って治療をしてあげる必要があります😥
「歩き方が少し変だけど元気だから・・・」
「あまり動きたがらないけど、ご飯は食べてるし・・・」
と様子を見てしまう方も多いですが、しっかりと診察をして適切なケアをしてあげましょう😊✨
手術だけではなく、サプリやリハビリ療法など様々な手法でワンちゃんネコちゃんの健康をサポートさせていただきます🙌
近日中に実際に当院で行った整形外科手術の症例をご紹介しますので、そちらも是非チェックしてみてください🍀